会社概要・沿革

会社概要

商 号 株式会社アルフ
設 立 昭和63年11月1日
所在地 滋賀県栗東市出庭577番地1 (〒520-3041)
代表者 代表取締役 吉本 猛
資本金 1,000万円
売上高 11億400万円(平成26年10月期現在)
従業員数 20名
事業内容
  • アルミサッシの組立・施工販売
  • 室内建具、フローリング等の販売
  • エクステリア(外構)の施工販売
  • 土木ブロック工事
  • タイル工事
  • 擁壁工事
  • カーポート、フェンス、門扉
  • 植木工事
  • サイディング(外壁)の施工・部材の販売
  • 外壁の塗装
  • 屋根瓦葺き、カラーベスト葺き
  • 雨樋取付
  • 地盤調査、地盤改良工事
  • FRP(ベランダ)防水
  • 屋根板金、庇(ひさし)取付
  • コーキング(シーリング)
許可・免許 滋賀県知事許可(般-26)第22296号
建具工事/防水工事業/屋根工事業/板金工事業/造園工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/建築業
宅地建物取引業免許 滋賀県知事(3)第2991号
主要取引銀行
  • 滋賀中央信用金庫
  • 関西アーバン銀行
  • 滋賀銀行
主要仕入先
  • YKK AP株式会社
  • 株式会社大橋
  • 神島化学工業株式会社
  • 通商株式会社
  • 旭トステム外装株式会社
  • 井上定株式会社
  • ケイミューホームテック株式会社
  • 三和シャッター株式会社
  • 東洋シャッター株式会社
  • 三協立山株式会社

会社沿革

1988年(昭和63年)11月 本社フジタより分離独立。
住宅アルミサッシ販売を受継ぎ、分離経営を開始。
1991年(平成3年)4月 当社の基本方針とする住宅建築の全工事分野における総合供給システムの一環として、エクステリア(外構)施工販売を開始。
1994年(平成6年)5月 外壁工事、サイディング施工販売を開始。
1995年(平成 7年)7月 木造在来住宅の新工法として、注目を浴びたHPシステム工法を取り入れ、HPシステムパネル販売を開始。
1997年(平成 9年)4月 住宅の総合供給システムの一環としてシステムバス・キッチンの施工販売を開始。
1998年(平成10年)5月 塗装工事(フッ素塗装)業の開始。
1999年(平成11年)10月 屋根・雨樋の施工販売を開始。
2000年(平成12年)4月 地質調査及び地質改良工事業の開始。
2000年(平成12年)10月 防水(FRP防水)工事業の開始。
2001年(平成13年)1月 プレカット販売の開始。
2001年(平成13年)4月 内装工事業の開始。
▼ 株式会社アルフについて、さらに詳しく見る…

会社案内

このページの先頭へ